READ MORE

筋トレ習慣化への道(2018/6/16、6/17)SAX発表会のためトレーニングは休止

今週末は6月17日のSAX演奏発表会出演のためやむなくトレーニングは休止、 時間の許す限りSAX演奏の最終調整に明け暮れた。 今週はやむなし。。。(と、一人で納得する) 話は変わるが、週末のジムでの筋トレのほかにも、自宅 …

READ MORE

SAXに魅せられて。。。(最終回)

いよいよ発表会当日となる。 予定通り朝5時に起床。 手際よく身支度をして、会場へ出発する11時まで最後の練習をする予定。 いつもは物事に動じないというのか、鈍感というのか、はたまた投げやりというべきか ことが差し迫っても …

READ MORE

『上機嫌で生きる』 有川真由美

文筆家であり写真家でもあり、ご自身の座右の銘である「旅をするように生きる」を しなやかに実践されている有川真由美さん。 何と今までに50を超える仕事に就いた経験をもとに、働く女性をテーマにした様々な生き方や働き方に関する …

READ MORE

新小岩の路地裏の名店『竹屋』

JR総武線新小岩駅の路地裏にあるとんかつの隠れた名店「竹屋」。 通い始めてもう何年になるだろう。 場所的には駅から4~5分の飲食店が軒を並べる細い路地にあり、地元以外の人にとってはかなり発見しにくいような立地だ。 お客さ …

READ MORE

SAXに魅せられて。。。⑤

演奏会本番まであと2週間を切った。 ここ数日は会社から帰って一服したら、すぐ練習を始めるようにしている。 伴奏を流すためのスマホと自分の演奏を録音するためのスマホを用意し、演奏しては録音を聴き、運指がスムーズで無い所や音 …

READ MORE

『崎陽軒』の比類なき魅力

いつの頃からだろう、時々無性に「弁当」を食べたくなる時がある。 と言っても、毎朝やさしい奥様が持たせてくれる愛妻弁当ではなく、またコンビニ弁当や持ち帰りの弁当でもない。 いわゆる「駅弁」である。 私は独り者なので基本的に …

READ MORE

SAXに魅せられて。。。④

先週の土曜日、「タクシードライバーのテーマ」のピアノ伴奏との音合わせに臨んだ。 定刻に行くと、いつものレッスン室とは違う階の部屋にピアノのインストラクターのU先生が待機していた。 「じゃあ、とりあえず最初から通してやって …